cazblo

多摩川沿いに住む割と田舎な東京住みのサイクリストのブログ。日々の練習やレースを中心に。

5月の練習と今後のレーススケジュール

去年は5月もレース真っ盛りなシーズンを過ごしたけど今年は乗り込み重視。

結果としては以下のような感じに。

 

 

走行距離 2121km

獲得標高 22700m

走行時間 73時間22分

TSS           4200

 

 

ローラーは雨の日にやった70kmだけで他はすべて実走。

2000kmを超えたのは初めて。

正直、最初はそんな距離も意識してなかったけど後半の方はロング要素多めな練習に。

ここまで乗れたのは全般的に天気が良かったのもあったけど、一番の要因はフィッティングにあると思っている。

2回のフィッティングを通じてポジションが大きく変わり、サドルに至っては3cmも高くなった。

 

イメージとしてはTTのポジションセッティングに近いと思う。

今まで使っていた筋肉も変わり、平坦の巡航がすごく楽になった。

疲労も脚だけでなく体全体に分散されて、疲労が溜まりにくくなり乗り込みに繋がったのだと思う。

このポジションで平坦や緩斜面が楽になり、下ハンを握ってずっと巡航できるようになった。

半面、メリットだけでなくインターバルがかかるような場面ではちょっと劣っている部分もあった。

こうして振り返るとやはりTTのような特徴が出てると思う。

それでも、メリットで得られる恩恵が大きく、ロングの練習も全く苦にならずに行うことができた。

 

自分としてはこのポジションが結構気に入っていたのだが、今日3回目のフィッティングを行い、サドルが2mm下がるなどしてかなりペダリングが変わった。

このポジションは油断すると元々の踏み方に戻ってしまう危険があるので、今まで以上に乗り込んでモノにする必要がある。

5月の練習量に満足することなく実走練習あるのみ。

あと2週間ほどは乗り込もう、そして全日本までの残り1週はリカバリーに。

 

 

 

あと、フィッティングや全日本のこともあって今年の上半期はかなりレースを抑えた。

九州チャレンジと袖ヶ浦の練習エンデューロの2戦のみ。

下期もちょっと調整を考えて下のような予定に。

また、エンデューロに突然出たりするかもしれないし、JBCFは西日本と石川以外優先度はかなり低め。

 

 

6/25 全日本選手権

7/1,2  JBCF西日本クラシック 2days

7/16 JBCF石川ロードレース

7/29 JBCF太田原クリテリウム

7/30 JBCF矢坂ロードレース

9/17  秩父宮

10/14 JBCFおおいたクリテリウム

10/15 JBCFおおいたロードレース or JCRC群馬

10月下旬 JAPAN CUPオープン

10/29 高石杯

11/12 ツールドおきなわ

 

 

 

ここまで走りこんで調整してきたのだから、全日本は少しでも長く生き残りたい。